- アイ工務店 オフィシャルブログ
- 関西
- 登美ヶ丘展示場
- O様邸上棟後お立会いです。
O様邸上棟後お立会いです。
皆さんこんにちは。登美ヶ丘展示場のNAGAです。
今日も朝からいい天気でしたね。
そんな晴天に恵まれた今日は、O様邸の上棟確認の
お立会いをさせて頂きました。
先月末に無事上棟を終え、今日は屋根の瓦葺き工事も
完了してました。
上が上棟直後で、下が本日お立会いさせて頂いた現場の
様子です。
O様も「出来上がってしまうと構造は見れなくなるので」
と熱心に現場のお写真を撮影されていました。
内部造作の工事はこれから始まりますが、既に制震装置は
設置完了。
こちらも奈良支店標準装備です。
建物は面材で建物を一体化させるモノコック構造なので
剛性が高く地震にも強いのですが、繰り返しやってくる
本震並みの余震に対してはこの制震装置が非常に有効に
働いてくれるんです!
構造体もきっちり耐震金物で固定されていて綺麗に組み立て
されていました。
上の写真は羽子板ボルトと言って梁を固定する為の大事な
金物なのですが、この金物は外壁側から胴差という大きな
梁を貫通して内部の梁を緊結する為に使用されます。
ところで、高気密・高断熱の住まいを作る場合、外部から
内部に渡る金具がむき出しになってるのってちょっと心配に
なりませんか?
鉄は木の約500倍も熱を伝えやすい材質ですし・・・
でもそこはご安心下さい!
ここでも硬質発泡ウレタン断熱が力を発揮してくれます!
O様邸の吹付断熱工事はもう少し先なので、別現場での
写真がこちら。
熱が伝わる所はきっちり発泡ウレタンでガードして
熱橋を作らないように施工されてます。
こうやってアイ工務店の住まいは丁寧に建てられていくんですよね。