- アイ工務店 オフィシャルブログ
- 関西
- 京滋支店・滋賀支店
- 気密測定
気密測定
ブログをご覧のみなさまこんにちは。
守山営業所のりさんです。
今回は、アイ工務店に入社して初めて「気密測定」をさせて頂いたお客様についてです。
「気密測定」は住宅の隙間の量を計算する検査のことになります。
この隙間の面積は「C値」という値で示され、この数値が低いほど気密性能が高いと言われています。
やっぱり快適に過ごすためには「夏は涼しく、冬は暖かい住宅づくり」が欠かせませんよね♪
気密性能が上がる事で省エネにもなりますし、断熱性能も高まります。
また気密性能が悪いと外気に含まれるホコリなどが侵入ことが考えられますので、
気密性と換気の両立が重要となります。
アイ工務店の換気については「熱交換型24時間セントラル換気システム」を採用しています。
温度差の少ない熱交換タイプなので、キレイな空気を快適な状態で取り入れます。
快適なお住まいをご希望されるならアイ工務店にお任せください!
さて今回の測定結果については、展示場にてお伝えさせていただきます(^^♪
守山展示場でお待ちしております♪