- アイ工務店 オフィシャルブログ
- 関西
- 香芝展示場
- 東大寺お水取り
東大寺お水取り
昨日、奈良県東大寺二月堂のお水取りの最終日14日に行って参りました。
3月1日から14日までの二週間にわたって修二会という行をされます。
14日の間お松明が毎日二月堂に上がる絵は古都に春を告げる風物詩として
あまりにも有名ですネ
12日が籠松明と言って、一段と大きなお松明に火がつけられます。
人出も一番多いのですが、最終の14日も
10本の松明が同時に二月堂に上がることからもの凄い人でした><
10本のお松明がそろうと二月堂が燃え上がってるようで見物する人の間から
思わず歓声が上がりました。
そして、いよいよ奈良にも春がやってきます。。。